商品梱包の際に余ったダンボールシートで猫用爪とぎボウルを作ってみた

商品を梱包して、半端に余ってしまったダンボール。この波々を見ながら何か工作ができるに違いない…とずっと思っていましたが、ずっと取っておいても仕方がないので、緩衝材に使ってみたりもしましたが、緩衝材にするにはゴワゴワしすぎています。
この波々はどこかで見たよな…あ、爪とぎ!

ということで、爪とぎを作ってみることにしました。

半端なダンボールシート

残る面積もまちまちなのですが、5cm〜8cm程度の幅で残ってしまうことが多いです。長さもまちまち。カットしやすくて作業効率が良い幅はどれくらいか。

工房にある50cm定規の幅が4.5cmなので、この幅でカットしていくことにしました。
作り方は至って簡単。くるくると巻いていくだけです。木工用ボンドが必要ですが、しっかりと作りたいので、こまめに塗っています。
底の部分は平らになるように、机の上で巻き巻きしています。

くるくる巻いていきます

これは途中経過です。今回は多頭用に2匹でも入るくらいの大きさを目指しています。
最終的にはどのくらいの大きさになるのかしら。。。

途中経過。これは双子ちゃん用大きめサイズ

平らな面から徐々に高さを出し、すり鉢状に形を作っていきます。だいたい1mmの高さを出しながら巻いていきました。
初号機は隣家の猫様たちへプレゼントしました。

いつも、自宅ガレージの手前の発泡スチロールに入って日向ぼっこしているミーナ。そっと隣にダンボール爪とぎを置いてみました。
ずっとその場で観察するわけにも行かないので、入る瞬間を見られませんでしたが、他の職員さんが通りかかったときに撮影してくれました。

初号機はミーナに使ってもらいました

得体のしれないものに少し緊張している様子です。でも入ってくれました。

2号機は、我が家のテーブル下で1年中使っていただいております。まったく爪は研がず、キレイな円形を保っております。

SNSでも様々な猫様が使っているカリカリーナ。ずっと気になっていた商品ですが、思った以上に種類が多くて、サイズもあるし、そしてZOOとかサメとかタワーとか、もう色々ありすぎて楽しいんですけど!

まず、今回の目的は余ったダンボールシートの使いみちなので、カリカリーナはまた後で。

他にも、猫様のために手作りした記事はこちら
https://blog.saccora.jp/2021/10/08/%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ae%e7%8c%ab%e3%81%98%e3%82%83%e3%82%89%e3%81%97%e3%82%92%e5%8f%82%e8%80%83%e3%81%ab%e3%81%97%e3%80%81%e6%9c%80%e5%bc%b7%e3%81%ae%e7%8c%ab/