リメイク
-
ハンドメイド、デニム好きの方にオススメな素材をご紹介 〜デニムの耳〜
工房にあるデニムの耳も、種類が増えました。種類が増えたというか、仕分けしていったら実は細さも硬さも違って、いろいろ使いみちが増えそうな気がしてきたのです。 ネッ…
-
毛糸の手織り生地をフェルティング。ポットマットとコースターを作ってみた
前回織った毛糸の生地ですが、細かい毛が落ちてしまうので、今回はそれをフェルト化していきたいと思います。 前回織った生地はふんわりではなく、なんとなく硬いような、…
-
デニムの耳にもいろいろあって 〜硬めホワイトデニムを活用してみる〜
素材としてのデニムの耳を販売していますが、たまに硬めのデニムの耳に遭遇します。なかなかハードな手触りなので、商品化するには難しいものです。 この硬めのデニム、よ…
-
手編みの優しさとぬくもりのあるデニムの耳の肌触り。猫も気に入ってくれるベッド
今年デニムの耳で布ぞうり作りを始めて、先月はデニムの耳でスリッパを作りました。ブログ内でも記事書いていますが、そこで改めて実感したのが、ふさふさ、ほわほわの柔ら…
-
手づくり大好きweb担当スタッフの、終わりなき手づくりへの挑戦
工房にある余り素材を使ってサンプルや商品提案をしているweb担当、わたくしSTAFFさん。このブログの「作ってみた」投稿記事を書いています。 初心者での自分でも…
-
初めての刺し子。カラフルな裂き織りの余り糸で刺し子ふきんを作ってみる
織りというのはタテ糸とヨコ糸がありますが、織り終わったあとに半端に残ってしまった短いタテ糸が出ます。織りどめに使うときもあるのですが、長さがまちまちで使いみちが…
-
アウトレットのデニムヤーン(デニムの耳)でルームサンダルを作ってみた
前回の試作のときは、作ることに精一杯で写真撮影を忘れてしまいました。今回は2回目ということで、製作にも少し余裕ができました。 前回の布ぞうりづくりの様子はこちら…
-
誰でも簡単に作れる、リメイク初心者向けデニムの耳活用法
工房のロッカーに、誰にも使われずに残っているワイヤーハンガーがありました。その昔、クリーニング店でもらったあのワイヤーハンガーです。 滑り止めがないタイプの古い…
-
廃棄されるデニムの耳を使いたい!デニムの耳にもいろいろあって その2
編みタイプの布ぞうりには最適ではないと思って、草履タイプのものを作ることにしました。 最適ではないと言いましたが、2重にするといいと思います。まだ試していません…
-
廃棄されるデニムの耳を使いたい!デニムの耳にもいろいろあって その1
デニム製造過程で廃材として出てしまうデニムの耳ですが、幅も違うし、色も少し違ったり、いろいろあるんです。工房では、日本を代表する国産デニムメーカー“カイハラ・デ…